| SMBbus温度センサICボード UTL-015  | 
    |||||||||||||||||||||
      
  | 
    |||||||||||||||||||||
|  UTL-015は、FPGAやCPUなどの内部温度センサダイオードと接続し、SMBus(I2C)により温度を測定するためのボードです。 TI社(元バーブラウン)のTMP401を搭載し、最大±0.0625度の分解能で測定が可能です。(性能はTMP401に依存します)  | 
    |||||||||||||||||||||
![]() クリックして拡大  | 
    |||||||||||||||||||||
◆USB-101と接続するためのUTL-015サポート基板 ZKB-082 (非売品)をサービス品として添付いたします![]() 画像で赤い基板がZKB-082です。USB-101とUTL-015を接続し、評価用アプリケーションを試すことができます。  | 
    |||||||||||||||||||||
| ◆評価用サンプルアプリケーション 当社のUSB-101と接続し、MPSSEモード(I2C動作)にて制御しています。SMbusはI2Cとほぼ同じなので、FTDIチップから容易に制御できるのです。 ◆ダウンロード アプ プロジェクト(ソース)はご希望の方に無償提供いたします。ソースリクエストページ プログラムの詳細についてはUSB-101(FT2232H)によるMPSSEを使ったI2C通信例のページをご参照ください。  | 
    |||||||||||||||||||||
| ◆UTL-015とサンプルアプリケーションにより、弊社のVirtex-5 FPGAボード XCM-107のFPGA温度を観測した例です。 (グラフは移動平均しています)  | 
    |||||||||||||||||||||
 クリックして拡大 | 
    |||||||||||||||||||||
| ◆下記は、ACC-002による空冷時のデータです | |||||||||||||||||||||
 クリックして拡大 | 
    |||||||||||||||||||||
| 仕様 | |||||||||||||||||||||
      
  | 
    |||||||||||||||||||||
      
  | 
    |||||||||||||||||||||