| JICファイルによりJTAG経由でEPCSにISPする 朗報 |
|
| ALTERA社のCyclone用コンフィグレーションROMはASモードという専用のモードでのISPが必要です。そのためにはByteBlasteIIより新しいダウンロードケーブルが必要になります。(弊社BL3、BLKIT(REV2)でも可能) QuartusIIのVer4.1(SP2)以降にサポートされたJICファイルを用いることにより、FPGAを下請にして、JTAG経由でEPCSにISPできるようになりました。 (FPGA掲示板で知りました:感謝) |
| 概略操作は以下のようになります |
| (1)ConvertProgrammingFilsesの設定: |
![]() |
| (2)Programmerにjicファイルを読込んでスタート |
![]() |
| 詳しくはALTERA社のアプリケーションノートAN370をご覧ください。 |
| これで、Cycloneを採用後に必ずしも、ByteBlasterIIなどの新しいダウンロードケーブルを用意する必要がなくなりました。またASモード用コネクタも省略が可能です。 皆様のご参考になれば幸いです。 |
|
|