| No | 更新日付 | 内容 | KEY |
| 1 | 2006年12月28日 | CSP-026シリーズ(Cyclone-BB)新価格となりました(値下げ) | *CSP |
| 2 | 2006年12月28日 | CSP-028シリーズ(Cyclone-BB)新価格となりました(値下げ) | *CSP |
| 3 | 2006年12月28日 | ALFAT関連を終了いたします。uALFATとUSBwizは継続です | *GHI FAT |
| 4 | 2006年12月26日 | 3.3V対応 RS-232Cトランシーバ 発売開始 | *UTL |
| 5 | 2006年12月22日 | エクセルからQuartusIIにピン定義が貼り付けられます | *ALTERA |
| 6 | 2006年12月19日 | CSP-026シリーズ、CSP-028シリーズが価格改定(値下げ)されます | *ALTERA |
| 7 | 2006年12月07日 | 絶縁型CANインタフェースボード 発売開始 | *UTL |
| 8 | 2006年12月04日 | Virtex-II Pro ハーフカードサイズボード XCM-104シリーズ 発売 | *XCM |
| 9 | 2006年11月29日 | 4チャンネル12bit絶縁型A/Dボード | *UTL |
| 10 | 2006年11月24日 | 3.3V単一電源で動作するFT245/232評価ボードを開発中 | *USB |
| 11 | 2006年11月22日 | サポート専用ページの試験運転を開始 | * |
| 12 | 2006年11月10日 | USB Blastera互換ケーブル TerasicBlasterを販売します | *ALTERA TB1 |
| 13 | 2006年10月25日 | USB RS232C x2CH 絶縁型変換器(USB-009)発売開始 | *USB |
| 14 | 2006年10月25日 | USB RS232C RS485/422 絶縁型変換器(USB-019)発売開始 | *USB |
| 15 | 2006年10月23日 | 未使用ピンの設定をお忘れ無く!(ALTERAツール) | *ALTERA |
| 16 | 2006年10月17日 | MAX3421E モジュール出荷開始 | *UTL |
| 17 | 2006年10月16日 | 使用済み(in use)のCOM番号を消す方法について | *USB |
| 18 | 2006年09月30日 | 消費電力解析(PowerPlay)のご紹介 | *ACM |
| 19 | 2006年09月29日 | Cyclone2 FBGA672 ハーフサイズカード 発売開始 | *ACM |
| 20 | 2006年09月28日 | USB to RS232 X2CH 変換器ボードタイプ 販売開始 | *USB |
| 21 | 2006年09月27日 | EDX-002を題材にしていただいた本が発売になります。 | *EDX |
| 22 | 2006年09月22日 | 4チャンネル16bit絶縁型D/Aボード 近日発売 | *UTL |
| 23 | 2006年09月08日 | uALFAT評価ボード FAT-005 発売 | *GHI FAT |
| 24 | 2006年09月07日 | 新タイプ ダウンロードケーブル XC3発売 | *XC3 XILINX |
| 25 | 2006年09月02日 | XCM-009-FX12発売 | *XCM |
| 26 | 2006年08月23日 | USB to OptLink(USB光モデム) USB-021 販売開始 | *USB |
| 27 | 2006年08月21日 | Cyclone2 FBGA672 ハーフサイズカード 開発中 | *ACM |
| 28 | 2006年08月21日 | ISE WebPack 8.2サポートデバイスについて | *XILINX |
| 29 | 2006年07月13日 | USB to OptLink(USB光モデム) USB-021開発中 | *USB |
| 30 | 2006年07月10日 | UTLシリーズをはじめます | *UTL |
| 31 | 2006年07月05日 | GHIシリーズ ユーザ様事例集 | *GHI FAT |
| 32 | 2006年06月14日 | マイコンでFATファイルシステムを使うには | *GHI FAT |
| 33 | 2006年05月25日 | XILINX対応ダウンロードケーブルの新製品 XC3 | *XC3 XILINX |
| 34 | 2006年05月08日 | GHIシリーズ ユーザ様事例集 | *GHI FAT |
| 35 | 2006年04月26日 | USB RS485/RS422変換器(USB-003)がRoHS対応 | *USB |
| 36 | 2006年04月22日 | uALFAT評価ボード FAT-005(開発中) | *GHI FAT |
| 37 | 2006年04月20日 | R8CTinyをもちいてSPIモードでALFAT/USBwizを制御 | *GHI FAT |
| 38 | 2006年04月14日 | 弊社オフィスが移転します | * |
| 39 | 2006年03月29日 | GHIシリーズ 時計設定について | *GHI FAT |
| 40 | 2006年03月22日 | ACM/XCM-2xxシリーズ用ピッチ変換基板 | *ZKB |
| 41 | 2006年03月20日 | 2CH USB/RS232C変換基板 | *ZKB |
| 42 | 2006年03月10日 | USB-013による任意ボーレート波形例 | *USB |
| 43 | 2006年02月15日 | FT232R/FT245R評価ボード USB-016開発中 | *USB |
| 44 | 2006年02月15日 | GHIシリーズ ユーザ様事例集 | *GHI FAT |
| 45 | 2006年02月13日 | FAT-004にPHS携帯(WX310K)を接続 | *GHI FAT |
| 46 | 2006年02月11日 | FAT-004にUSBマルチカードリーダを接続 | *GHI FAT |
| 47 | 2006年02月10日 | FAT-004にUSBマウスを接続 | *GHI FAT |
| 48 | 2006年02月10日 | FAT-004にUSBバーコードリーダを接続 | *GHI FAT |
| 49 | 2006年02月09日 | FAT-004にUSBプリンタを接続 | *GHI FAT |
| 50 | 2006年02月08日 | FAT-004にフルキーボードを接続 | *GHI FAT |
| 51 | 2006年02月01日 | USB-003、USB-010、USB-017接続確認例 | *USB |
| 52 | 2006年01月30日 | Spartan-3 FG456 ハーフカードサイズボード 発売 | *XCM |
| 53 | 2006年01月29日 | USB-012発売 | *USB |
| 54 | 2006年01月20日 | USB-012接続プリンタ情報 | *USB |
| 55 | 2006年01月16日 | Virtex-4ブレッドボード XCM-201シリーズ発売 | *XCM |
| 56 | 2006年01月16日 | ACEX1K50 ブレッドボード ACM-009シリーズ発売 | *ACM |